山頂に到着すると曇っていて少し風も吹き始め肌寒いくらいです。お昼はアツアツのちゃんぽん麺を食べ温まりました。勿論、ここからも木々の間から安芸アルプスの稜線がよく見えます

山頂で出会った登山者が車道を歩いて岩谷観音に行くと聞いたので私たちもこの道を行ってみることにしました。山頂から右折して下って行くと急な丸太の階段が80段ほどあり車道に出ました。しばらく車道を歩いていくとゲートがあり、行き止まりになっていてここからいつもの山道に戻ります

こちらのコースの方が岩谷観音までが近いと聞いていましたが、案外車道の方が距離が長そうなので時間的にはあまり変わらないかな

岩谷観音展望岩からは東に安芸アルプス・絵下山、南に広島市内・江田島・宮島、西には広島南アルプス・大峰山・北に白木山が望め大パノラマが広がっています。やはりここからの眺めは最高です
心行くまで景色を楽しんで下山しました
ホームへ  登山記録へ
岩谷観音の岩峰へ
   呉娑々宇山山頂
 昼食は温かいちゃんぽん麺です  
   右折して階段へ
 80段の丸太の階段を下り車道歩きが続く  
 
 高尾山山頂  
   岩場を下る
 岩谷観音  
   岩谷観音展望岩からの眺め
2015年 12月12日(土)

先週歩いた”安芸アルプス”が近くから見たくて呉娑々宇山に登りました
水分峡を出発し朝の散歩を楽しむ人や、落ち葉の清掃をする人たちと挨拶を交わしながら登って行きます。北の稜線上に岩谷観音が見えてきました。

車道を4回横切りながら、呉娑々宇山山頂に向かって行くとバクチ岩があり、ここから東に楽しみにしていた安芸アルプスがよく見える場所です。坂山・鉾取山・原山・洞所山・金ヶ燈篭山まで続く峰…稜線を見ているとやっぱり感動しますねヽ(^。^)ノ

景色を楽しんで再び呉娑々宇山山頂をめざします
岩谷観音が見えます
 水分峡管理棟(朝は晴れ間が見えていたのだが…)
 呉娑々宇山に向かって  
   名残りの紅葉
 草摺の滝
  
 少し目の前が開けて広島市内が見える
   車道を合計4回横切ります
 イノシシのお風呂

イノシシの風呂場を「ヌタ場」と言います。体についたダニやシラミを泥と一緒に洗い落とすのでマダニに注意が必要です
   横顔が男前の岩!
 バクチ岩
水分駐車場(9:15)→バクチ岩(11:00)→呉娑々宇山・昼食(11:25〜12:25)→高尾山(13:32)→岩谷観音展望岩(13:35〜13:50)→水分駐車場(14:35)
広島県安芸郡府中町
呉娑々宇山・高尾山・岩谷観音
inserted by FC2 system