るしゃなぶつ
1月7日(日)

翌日は春日大社に行きました。広い境内には3,000にも及ぶ燈籠があり朱塗りの廻廊の奥には本殿がありました。ここで人だかりの中に取材を受けている阿木燿子さんを発見!小柄で綺麗な人でした(^^♪

最後に薬師寺に行きました。金堂には薬師三尊像が安置されていました。薬師如来は我々の身と心の健康を救ってくださる仏様なのでしっかりお参りしてきました。大講堂では彌勒三尊像を見学することが出来ました。いずれも素晴らしい仏像の数々でした。奈良には法隆寺・東大寺など多くの世界遺産がありました。歴史を今に伝える宝物を間近でじっくり眺めて奈良の文化にふれて今回は心に残る旅になりました。
春日大社→薬師寺(金堂→東塔→西塔)
2007年 1月6日(土)

 奈良にお住まいのネット仲間セットンさん・Mariさんご夫妻に奈良市内を案内していただきました。ご主人のセットンさんは”下道とことこ温泉めぐり”でお馴染みの温泉の達人、奥さんのMariさんは斑鳩町観光協会 法隆寺iセンターで英語のボランティアガイドをされています。

 この日は朝から生憎の雨模様、最初に訪れたのは法隆寺。中門に入ると左右に凄い迫力の金剛力士像がにらみをきかせていました。西院伽藍から見て回りました。まずは廻廊に囲まれた五重塔・金堂を見学しました。

大宝蔵院・百済観音堂に展示されてる玉虫厨子や百済観音像の前ではその素晴らしさに時間を忘れて見入ってしまいました。そして聖徳太子の遺徳を偲んで建てられた東院伽藍にある夢殿を見学しました。多くの遺品や仏像をmariさんの説明を聞きながら見ていると奈良の都の長い歴史を感じました。

その後、興福寺を見学して東大寺に向かいました。大仏さまと大仏殿のスケールの大きさには見上げてただ「へー!」と感心するばかりでした。最後にお水取りで有名な”二月堂”をまわって今日の見学を終えました。

セットンさんの運転で大好きな温泉の話にも花が咲いてあっという間に一日が過ぎてしまいました。Mariさんに案内していただいて奈良の町の魅力を知ることが出来ました。本当にありがとうございました。
 
法隆寺 (南大門→金堂→五重塔→大宝蔵院→百済観音堂→夢殿)

興福寺→東大寺(大仏殿→二月堂)
ホームへ マイアルバムへ
春日大社 春日大社
 広大な境内にはたくさんの灯篭がある
境内でおみくじに見入る阿木燿子さんを発見! 取材を受けていました 阿木燿子
薬師寺中門 薬師寺中門
 左右に西塔・東塔
薬師三尊像を安置する金堂 薬師寺金堂
東塔 国宝・白鳳時代に建てられた東塔(とうとう)は、各層に裳階(もこし)をつけているため六重に見えるが三重の塔
大講堂には彌勒三尊像が安置されている
南大門
 法隆寺の玄関にあたる南大門から見る景色は一幅の絵のようです
法隆寺の五重塔と金堂を見ると奈良に来たなあという思いがします 五重塔と金堂
五重塔 五重塔は奈良時代に建立された日本最古の塔
 聖徳太子の遺徳を偲んで建立された夢殿
 
夢殿
五重塔 興福寺
 絶好の撮影ポイント、猿沢池越しに望む五重塔はやっぱり絵になります
大仏殿
 奈良の大仏さんが安置されている世界最大の木造建築 その大きさにビックリ(@_@;)
大仏殿
奈良の大仏 奈良の大仏さん(盧舎那仏)
(東大寺 大きな大仏 思わずへぇ〜!)
3月に”お水取り”の儀式が行われる二月堂 二月堂
奈 良 散 策
inserted by FC2 system