宮島ルート地図
獅子岩駅を過ぎた辺りから徐々に行き交う人の数が増えてきた。霊華堂から仁王門跡への途中、ネット仲間の白雲さんと再会。しばらく情報交換をした後お別れして駒ヶ林にむかう

御山神社に到着すると狭い境内は団体の登山者で込み合っていた。少し下った見晴らしの良い岩の上で昼食を摂った。今日は野菜たっぷりの”うどん鍋”で温まりました

駒ヶ林に到着した時には賑わっていたが、暫くすると団体の登山者も下山し静かになった。そばには仁王門跡で見かけた外国人の青年がが座っていた。声をかけてみると彼はドイツ人で休日を利用して宮島に来たそうです。観光客が多いのに驚いたが静かになった駒ヶ林とここからの眺めがとても気に入ったようでした

多宝塔コースを下って千畳閣を参拝、ここからの景色を楽しみ内部を見学した後宮島桟橋に戻った。山を歩いている間、時折白いものがチラチラしていたがフェリーで宮島口まで戻り車に戻る頃には雨が降り始めたがなんとか雨に会わずに済みました。宮島は何度歩いても良いところです。この次に訪れるのは春かなぁ‥
昼食 御山神社そばの岩の上で昼食
昼食は”うどん鍋” 昼食は”うどん鍋”
御山神社 御山神社に参拝
白雲さん御一行にお会いしました 白雲さん御一行
駒ヶ林の鹿の親子 駒ヶ林の鹿の親子
物思いに耽るドイツ人青年‥絵になります ドイツ人青年
多宝塔コース 多宝塔コースを下る
豊国神社(千畳閣) 豊国神社(千畳閣)
千畳閣 千畳閣内部
ホームへ 登山記録へ
町屋通り 静かな町屋通りを抜けていつもの坂本菓子舗へ
大挙して押し寄せる登山者軍団!
物凄い数です‥
登山者軍団
厳島神社 厳島神社に今年一年の安全を祈願する
厳島神社と大鳥居 厳島神社と大鳥居
五重塔 厳島神社から眺める五重塔
博打尾コース(中村橋)登山口 博打尾コース登山口
似島 似島 
昨年末登った左が安芸小富士、右が下高山
大砂利観音への分岐広場 大砂利観音への分岐
コーヒータイム 景色を楽しみながらコーヒータイム
眼下を行くロープウェイ ロープウェイ
2011年 1月9日(日)

天気が良ければ雪の上を歩きたかったが今日の天気はイマイチ。と言うことでまたまた宮島へ
宮島口からフェリーに乗り込みあたりを見回すと登山者が多いのにビックリ! 宮島桟橋にも団体の登山者が溢れかえっていました。ひょっとして観光客より登山者の方が多いかも‥(苦笑)

先ずいつもの坂本菓子舗で紅葉饅頭を買おうと町屋通りへ。するとさっきまでの賑わいがウソの様な静けさです。今回は年が改まった厳島神社でお参りしていこうと言うことになりました。山登りを始めて何度となく訪れた宮島ですが厳島神社本殿に参拝するのは初めて。回廊を渡り厳島神社に参拝して今年一年の安全と健康を祈願しました

さて、今日はどのコースにしようかと思案して博打尾コースに決めました。歩き始めるとあれだけ多かった登山者が全くいなくなった。みんな何処に言ったのだろう‥朝方寒かったのでたくさん着込んでいたら汗が流れ始めた。今日も大好きな瀬戸内の景色を楽しみながら静かな山歩き、目の前には昨年暮れに登った安芸小富士と下高山、その向こうには能美島が見える

榧谷駅手前で、修行僧さんが昨年11月に歩かれた大砂利観音への分岐を私たちも下ってみることにした。5分ほど下ってみるとベンチのある広場に出た。しかし急遽決めた山行のため地図を持参していないのでこの先どうなっているか分からない。( 残念!!) 大砂利観音への道は次回の宿題になりました。榧谷駅の少し先の いつもの場所で眼下に行き交うロープウェイを眺めながらコーヒータイム
宮島桟橋(9:35)→博打尾登山口(10:25)→ロープウェイ榧谷駅(11:50)→コーヒータイム(12:00〜12:20)→獅子岩駅(12:25)→霊火堂(12:40)→御山神社(昼食)(12:50〜13:40)→仁王門跡(13:15)→駒ヶ林(14:05〜14:25)→多宝塔登山口→宮島桟橋(16:05)
宮 島
inserted by FC2 system