広島市安佐北区白木町
2009年 5月24日(日)

恐羅漢の裏辺り台所原の新緑の森を歩きたいと計画していたが、無情にもこの日の天気予報は芸北地方は雷を伴った雨。

クロボヤ峡のシャクナゲが満開を迎えたという地元NHKのテレビの中継を見て、急遽行き先を変更してその隣にある鎌倉寺山のシャクナゲを見に行くことにした。

昨年この時期に登った時にはシャクナゲはまったく咲いていなかった。今年はそのリベンジで関川荘前登山口から昨年と同じコースを岩場を選んで歩いた。この山は600mあまりの山だが岩稜歩きは侮れないものがる。今日は岩場歩きのトレーニング。急登を登っていくと岩場コース・普通コースの分岐がある。もちろんここも岩場コースを進む。しかし馬の背で一度岩場で滑った(足が短かった為か‥)。

岩尾根を縦走して南峰〜十畳岩〜槍ガ峰〜権現山〜鎌倉寺山山頂へむかう。山頂手前の西側斜面にピンクのシャクナゲが咲いている。これなら山頂付近もきっと咲いているだろうと期待が膨らむ。

山頂付近は満開のシャクナゲの花がみごとに咲いていた。今年は先月の那岐山・GWの寒風山に続いて鎌倉寺山でもシャクナゲを楽しむことが出来た。シャクナゲを堪能した後、権兵衛山に戻って昼食を摂る。ここで先に食事をされていた呉勤労者山の会のみなさんと一緒になりしばらく山談義に花が咲いた。もちろん話題はもうすぐ見ごろを迎えるミヤマキリシマ。

山頂に到着するころから小さな雨粒が落ちてきたがカッパをを着るほどでもなく下山するまで雨に会うことはなかった。下山後、ちょうど車に辿り着くころに雨が降り始めた。山の会の皆さんもなんとか雨に会わずに戻ってこられたようだ。

志和の町に入るころには本格的な雨。志和インターの入り口辺りではバケツをひっくり返したような土砂降り状態。満開のシャクナゲを見ることが出来たことだし、今日の山登りは行き先を変更して鎌倉寺山に登ったのは大正解だったようだ。
ホームへ 登山記録へ
分岐 岩場コース・普通コース分岐
「もちろん岩場コース!」
南峰から槍ガ峰に縦走する岩稜の上り
(三点支持で)
岩稜上り
槍ガ峰を望む 槍ガ峰を望む
何の鳥かな? 鳥
牛窓集落 眼下に牛窓集落を望む
十畳岩でひと休み 十畳岩
やせ尾根を下る 注意深くやせ尾根を下る
シャクナゲが咲いている! シャクナゲ
シャクナゲ みごとに咲いたシャクナゲ
山頂付近に咲くシャクナゲ シャクナゲ
サルトリイバラの実 サルトリイバラの実
権兵衛山で昼食 権兵衛山
登山のニューアイテム
(修行僧さんのオススメ)
百均で売ってますが\100ではありません
グリーンシャワーの中を下る グリーンシャワー
林道を歩く 林道を歩いて登山口に戻る
関川荘前登山口(8:50)→南峰(9:25)→十畳岩(10:10)→槍ヶ峰(10:25)→権兵衛山(10:50)→鎌倉寺山頂(11:05〜11:20)→権兵衛山昼食(11:30〜12:15)→牛岩分岐(12:20)→林道(12:45)→鎌倉寺山登山口(13:00)
鎌 倉 寺 山(610m)
inserted by FC2 system