岩黒山ルートマップ
ホームへ 登山記録へ
土小屋 土小屋駐車場
岩黒山登山口 岩黒山登山口
雨が降り始めた 雨が降り始めた。久々の合羽の虫干しデス
コメツツジの咲く登山道 コメツツジ咲く登山道
岩黒山山頂 岩黒山山頂に展望はなく‥
丸滝小屋 丸滝小屋
撤退! 今回はここで撤退!
丸滝山山頂もガスの中 丸滝小屋山頂
土小屋へ 土小屋に戻る
土小屋駐車場 東屋で雨宿りしながらの昼食
ノリウツギ ノリウツギ
ノアザミ ノアザミ
タマガワホトトギス タマガワホトトギス
コメツツジ コメツツジ
ミヤマオトギリソウ オトギリソウ
食事処”JA彩菜さいさいきんさい屋” さいさいきんさい屋
2010年 7月18日(日)

長かった梅雨もようやく明け、涼しい風に吹かれながら山歩きを楽しみたくて未踏の山、石鎚山系筒上山・手箱山の縦走を計画した。前夜のうちに土小屋に到着。車は意外に少なく駐車場は静かだった。見上げると満天の星空。この星空を眺めながら翌日の晴れることを確信してひとまず就寝‥

‥の筈が翌朝目が覚めるとガスがかかる天候。そのうちポツポツと雨も降り始めた。どうしようかとしばらく車の中から雨の様子を見ることにした。さすが人気の山だけあって雨の中多くの登山者が石鎚山をめざしてぞくぞくと登っていく。中には若い女性の山スカ姿もチラホラ‥

車で待機しようやく雨が上がり空が明るくなってきた。石鎚山には少しガスがかかっていたが天候が回復することを期待して登り始める。しかし期待も空しく石鎚が見えたのはこの時だけ‥登り始めると時間とともに天候は悪化の一途を辿ることになった

白石ロッジ横の登山口から登り始めると、すぐに分岐があり岩黒山山頂をめざして左手の直登コースをすすんだ。雨の中到着した岩黒山山頂付近にはコメツツジがたくさん咲いていた。晴れていれば石鎚連峰が一望でき大パノラマを堪能するはずだったのだが‥あ〜ぁ何の展望もない山頂を後にして雨が降る中、丸滝小屋に向かう

丸滝小屋の前で出会った数人のグループは雨も止みそうにないのでこのまま引き返すという。少し迷ったが私たちはとりあえず鞍部まで行ってみることにした。しかし、筒上山から戻ってこられた単独の登山者に筒上山周辺の情報を聞いてみると、雨で滑り易くなっていて鎖場を通過するのが難しく、まだ10人くらいの登山者が登っているとのこと。話を聞いているうちに雨はいよいよ本降りになってきた。今回はこの辺りで諦め撤退することにし、雨で滑り易くなった岩場の道を下って土小屋へ‥

土小屋まで戻り大阪から来られた登山者と一緒になり、お互いこんな天気になるはずではなかったと話しながら駐車場で昼食を摂る。下山後はいつもの”武丈の湯”で汗を流し”JA彩菜さいさいきんさい屋”で夕食を摂った後しまなみ海道を渡って帰路に着く

「梅雨明け十日」と言うが‥毎年”海の日”の連休は天候が安定しない。元々休みと天候を合わせようと言うのは無理があるようだ。しかし、一座でも登れたのでよかったことにしよう。。ここから先は次の機会のお楽しみに取っておくことにしよう
土小屋駐車場(10:10)→黒岩山山頂(11:05)→黒岩山分岐(11:20)→丸滝小屋(11:30)→リタイア(11:45)→土小屋駐車場(12:45)
岩 黒 山(1,745.6m)
inserted by FC2 system