トップへ   登山記録へ
 長者原から歩き始める
 坊がづるが見えてきた
 ただいまテントを設営中(後方に聳える平治岳はピンクに染まっています!)
眼下に小さく見える 大戸越
平治岳をピンクに染めるミヤマキリシマ 
 
 ヤッターヽ(^。^)ノ
  
気分は山ガール(*^_^*)(山オバサンの間違い!)
何処までも続くピンクの絨毯
飯田高原方面
 平治岳山頂
上空を飛び回る取材中のドローン
ドローンで空撮していた大分朝日放送のクルーのみなさん(大分県で放送されるそうです!)
昼食を食べながら山頂でまったり過ごす
   法華院温泉に入り夕食はカレーライス(ビールいっぱい付き)
ベニドウダン
ニシキウツギ
ハルリンドウ
長者原(7:07)→雨ヶ池越(8:46)→坊がづる・テント設営(9:28〜10:14)→大戸越(11:00〜11:26)→平治岳・昼食(12:18〜13:50)→大戸越(14:28)→坊がづる(15:00)
2016年 6月2日(水)

今年のミヤマキリシマはムシの害もなく満開との情報が…でも、週末の天気は雨マークです。毎年、花の開花・週末・天気 この三拍子が揃うのは至難の業です。こうなったら週中の晴れた日を狙って休みを取り、水曜日の夕方仕事をちゃちゃと片付け、テントを持って九重に、そしていつもの玖珠SAで車中泊です(夜中12時を過ぎると高速道路料金3割引き)
翌朝、目が覚めるとここで偶然 ”かめの山登りさん”ご夫妻にお会いしました。お互い考えることは同じ、お目当ては平治岳のミヤマキリシマですね(笑)

長者原の駐車場は平日でも沢山の車です。急いで支度をし坊がづるをめざして出発(ダンナのザック16s強、ヨメサンのザック11s強)
坊がづるでテントを設営し、ひと休みしてから平治岳に向かいました。見上げれば平治岳がピンクに染まり期待が膨らみます

大戸越まで登ってくると、見事にミヤマキリシマが咲いています。ここで気ままさん〜と呼ぶ声が聞こえ振り向くと、ネット仲間のかずさんです!! なんと、ランボーさん・テクテクさんご夫妻とご一緒ではありませんか!!久しぶりの再会に話が弾みました

途中、渋滞しながら南峰に着くとあたり一面ピンクに染まってとても綺麗です。そして虫の害も全くありません。ここから眺める本峰を埋め尽くした一面のミヤマキリシマは、まるでピンクと緑のパッチワークのようです!これまで登って来た中で、こんな素晴らしい景色を見るのは初めて!!心行くまで満開のミヤマキリシマを楽しみました。いつまでも見ていたいけど、名残惜しく何度も振り返りながらテント場へ下山。

法華院温泉で今日一日の汗を流し、炊事場で夕食を食べ我がテントで、満天の星空を眺めながら爆睡(-_-)zzz(今日の坊がつるでのテントの数は20数張り、静かでした)

テント泊は2泊3日の予定でしたが3日目(土曜日)は雨(90%)の予報です、日程を1日繰り上げることにし、明日大船山・北大船山に登り夕方撤収です
大分県玖珠郡九重町
平治岳のミヤマキリシマ(1,642.8m)
inserted by FC2 system