トップへ   
翌日は、大河ドラマ館と松代にある真田宝物館の入場券がセットになった共通券を買っていたので松代に行きました。朝早かったので入館者も少なくボランテァアガイドの方の説明を聞きながら一時間余りゆっくり見学しました

真田信行の直筆の古文書や六文銭の旗など貴重な資料が多く残されており歴史が分かりやすく紹介されていました。テレビで大泉洋が演じる真田信行はちょっと頼りないけど、後に藩主になって徳川家を支えた凄い人だったんですね。歴史がちょっと苦手な私でも時代背景がよく分かってこれからの”真田丸”展開が楽しみです

GWは九州の山に登ろうと計画していましたが、熊本地震の為に中止。代わりに山仲間と一緒に立山に登ることになりました。初めての強風の中の雪山歩き、珍しい雷鳥との出会い、美味しい信州の食材に舌鼓を打ち 真田丸ツアーをして今回の旅行を終えました。最後までレポにお付き合いいただきありがとうございました。さて次の休みにはどこに行こうかな…(笑)
信州松代 真田宝物館
真田家の大名道具がたくさん展示されていました
 
 真田邸を見学(JAFの割引有り)
 松代城の場外御殿。後に、伯爵となった真田家の私邸となる
 
 お土産はやっぱりこれかな(笑)  
 
これも真田丸!
上田の町は真田丸で大盛り上がり(笑)
   
   
上田城跡公園 南櫓と東虎口櫓門
 ”東虎口櫓門”(平成6年2月に復元)
見学料は上田市立博物館と共通で¥500
東虎口櫓門脇の石垣にある真田石

真田昌幸が上田城築城の際、太郎山から掘り出した大石。
その子、信之は、松代へ移封のときこの石を家宝として持っていこうとしたが微動だにしなかったと伝えられています
上州上田おもてなし武将隊
真田幸村・根津甚八・筧十蔵 ”ハイポーズ!”
信州上田 真田丸大河ドラマ館
入場料は松代真田宝物館と共通で¥1000
真田丸のセットと赤揃え
※館内でここだけが撮影可でした
本丸跡にある真田神社を参拝
真田井戸
この井戸からは抜け穴が城外の太郎山麓の砦まで通じていたそうです
 
本丸西虎口を固める西櫓
上田城で築城当初のままに残されている唯一の建物(傷みが激しい為GW期間中のみ公開)
特別企画展を開催中の上田市立博物館を見学
真田昌幸着用の甲冑などが展示されていました
   夕食は信州の味覚を満喫しました
 
2016年 5月6日(金)

富山での雪山歩きの後、翌日はNHK大河ドラマ”真田丸”の見学ツアーをしようと長野県にやってきました

先ずは上田城跡公園に行きました。ここには”真田丸大河ドラマ館”があります。櫓や真田神社・真田井戸を見学して回りました。真田幸村の父” 昌幸”が建てた上田城は残っていませんが、復元櫓門と南北櫓は内部を見学することができました

撮影は出来ませんでしたが北櫓の中では真田合戦のビデオが上映されていました。徳川勢を二度も打ち破った上田城はドラマと同時進行と言うこともあってなかなか興味深いお城でした
 真田邸(新御殿)の広い庭
長野県上田市・松代市
真田丸の旅
inserted by FC2 system