広島県山県郡北広島町
下山は猿木峠に向け、雪の中を思い思いに下って行きます。これが楽しいヽ(^。^)ノ。アイスモンスターが見れる辺りまで下って来たけど、昨日までの雨の為か?雪が解けモンスターはいませんでした 残念(-_-;)

途中”サルノコシカケ”を見つけました!かなりの大きさがあって猿どころか人間でも十分乗れそうな大きさです。漢方薬にしたら何人分になるのかな?

猿木峠手前で晴れ間が望め銀世界が広がりました。この辺りが一番綺麗だったかなヽ(^。^)ノ
午後からも気温が上がらず雪質は硬いままでした。今回、雪は少なかったけどスノーシューを履いてしっかり歩くことが出来ました
2016年 2月21日(日)

山仲間から「刈尾山に登りましょう!」と誘われ今シーズン2回目のスノーハイクに行ってきました

かりお茶屋に到着すると、バス一台他多数の車が停まっており、中型のバスの方たちは木のワカンを履き、雪上体験ツアー?の方々のようです。雪を被った雪山泊らしい車も停まっており駐車地はいっぱいでしたが、なんとか車を停めることが出来ました

雪は昨年に比べるとかなり少なめです。途中、大きなザックを背負った一行とすれ違いました。雪山泊をされたそうです。山の達人はさすがにすごい量の荷物でした!

この山は沢を渡る所が数ヶ所あり、渡れる場所を探してスリングを使い通過です やれやれ^_^;

山頂で食事が終る頃、仲間の1人がふわふわの雪にシロップとミルク(いちご付)をかけ食べ始めました。ナイスアイデア~♪ 感想を聞いてみると美味しかったけどちょっと寒かったそうです。汗ばむくらいの天気だったらきっと美味しいだろうな。今度やってみよう(*^_^*)

メンバーが突然何やら作り始めました。イグルー(エスキモーたちの住居)です。雪をブロックの形にして積み重ね、人間が1人くらい入れる大きさのイグルーが出来上がりました。ここからみんなで交代しイグルー初体験。気分はエスキモーです(笑)
 ホームへ 登山記録へ 
午後からは 時折晴れ間の覗く天気
いつもの目印の 巨木
 見上げれば大き~い!!
 サルノコシカケ発見!(右下と左上にあります)
 サルノコシカケ 大きい~!(◎o◎)!
 一幅の絵のような雪景色です!
目の前には 掛頭山
 猿木峠から”八幡原牧場登山口””に向け下っていきます
 例年より少ない雪の中、幾つもの沢を渡ります
 山を下りてのお楽しみはコーヒータイム
(戸河内道の駅駐車場にて)
 かりお茶屋前に車を停めます
 スノーシューを履き出発です
 まずは車道から歩き始めます
 一面の雪面を思い思いに歩きます(雪上歩きの醍醐味ですね!)
昨夜雪の中でテント泊された雪山の達人の一行に出会いました
スノーシューを履いて沢を渡るのはひと苦労(^_^;)
 山頂まで もうひと息
いつもは雪に埋まっている雪霊水
雪が少なく水が流れていました
 お昼はおふくろ弁当のおむすび&どん兵衛(コロッケ付)
イグルー制作中
(雪のブロックを使った簡易住居)
イグルー完成しました!ヽ(^。^)ノ 
安心してください!ちゃんと入れますよ(*^^)v
 天然のかき氷 美味しそう~ヽ(^。^)ノ
かりお茶屋(9:47)→千町原登山口(10:34)→雪霊水(11:59)→刈尾山山頂・昼食・イグルー制作(12:19~13:47)→猿木峠(14:42)→かりお茶屋(15:38)
刈尾山スノーハイク 2016.2.21
inserted by FC2 system