山頂を後にし、台所原へ向け下る途中のブナ林は、もう葉を落とし見頃の予想が難しいです(-_-;)

それでも台所原が近づくにつれ、ブナの黄葉が見られるようになり、ここのブナ林はやはり見応えがあります。
台所原平は一面のススキの原、ここで昼食タイム
台所原での昼食をすませ下山です!!
いつもなら長く感じられる終点までの林道歩きも、紅葉を眺めていると退屈しませんでした
早手峠から夏焼峠に下り登山口までの紅葉もいい色づきですヽ(^。^)ノ

駐車場まで戻ると”かめの山登りさん”もちょうど山から下りてきたところでした。みんなで熊毛の住人さんご夫妻に温かいコーヒーをご馳走して頂きました。紅葉はイマイチだったけど、山の仲間と楽しい一日を過ごすことが出来ました (^。^)y

次回、恐羅漢に来るときは雪山かな…
     
 コマユミの実    ツルリンドウの実    ホコリタケ(叩けばホコリ<胞子>が出ます!)
     
 スギタケ?    オトコエシ    アケボノソウ
トップへ   登山記録へ
管理林道の紅葉
 紅葉真っ盛りヽ(^。^)ノ  
 急坂歩きも紅葉を眺めながら登って行くと、あっという間に早手峠に着きました!
 登山口まで戻ってきました
   台所原の紅葉はもう終わっているかな?
不安がよぎる…
 
台所原手前辺りから色づきがはっきりと!
 ブナとトチが仲良く絡まっている
 台所原に下っていく
鮮やかな楓の紅葉
 青空に映える紅葉  
 台所原平の黄葉&ススキの原(後ろには恐羅漢山頂)
 今日の昼食はおふくろ弁当  
 スキー場立山ルートを登って行く
いつもながらの急登…しんどい^_^;
 スキー場上部は既に紅葉が終っていた(僅かに残る楓の紅葉)
 以前はここにお地蔵様があったそうです
今は台座だけが残っている
 スキー場から山道に入ると紅葉が残っていた
恐羅漢山頂へ
 恐羅漢山頂 美美さんの標識がありました
2016年10月30日(日)

この時期、気になるのが恐羅漢・台所原の紅葉です。今回は三倉岳でお会いした”熊毛の住人さんご夫妻”、”山本隊長さん”と一緒に登ることになりました

恐羅漢の駐車場では”かめの山登りさん”と再会、山中では”yamabikoさん”と再会。やはり恐羅漢の紅葉はこの時期人気がありますね

スキー場の整備もほぼ終わりリフトもかけられスキーシーズンは雪を待つだけのようです。スキー場(立山コース)の急登を登って行くと汗が流れます。スキー場上部の木々は既に葉を落としていましたが、山頂への登山道脇には紅葉が残っていました

前回登った時(今年の9月3日)には、登山道に蛇がたくさんいて山頂は2人きりの静かな山頂でしたが 今回大勢の登山者で賑わっています…蛇がいなかったのが何よりよかった(^_^;)
 恐羅漢山頂からの眺め
恐羅漢登山口(9:16)→立山分岐(10:12)→恐羅漢山頂(10:19)→台所原(11:33)→台所原平・昼食(11:41〜12:38)→早手峠(13:38)→夏焼峠(13:55)→恐羅漢登山口(14:26)
 立山ルートを振り返る
広島県山県郡安芸太田町
恐羅漢・台所原の紅葉
inserted by FC2 system