山門からの参道は紅葉のトンネル 石段の途中から振り返ればまさに絶景です!
2015年 11月21日(日)

3連休の天気予報…雨から曇りの予報に変わり、今年も京都の紅葉を見に行くことにした。金曜日仕事を終え午後6時前に自宅を出て、午後10時に桂川SAに到着し車中泊

翌朝京都駅近くのいつもの駐車場(一日¥1200)に車を停めJRの電車で嵯峨嵐山駅に到着し、嵯峨野の紅葉をゆっくり楽しむことにしました

「天龍寺」から歩き始め、 先ずは獅子岩のある「宝厳院」それから「野宮神社」を回り、それから気になっていた日本で唯一の髪と頭の神社”御髪神社”にも行ってみました

この後、「二尊院」・「落柿舎」・「祇王寺」・「化野念仏寺」・「愛宕念仏寺」・「厭離庵」・「宝筐院」・「清凉寺」・「旧嵯峨御所」の紅葉をゆっくり見て歩きました。最後もう一ヶ所 「直指庵」に行きたかったけれど拝観時間に間に合わず時間切れ(-_-;)

紅葉が綺麗だったのは宝厳院・常寂光時寺・宝筐院。しかし連日暖かい日が続いた為か 紅葉せず、すでに枯れている樹もあり、全体的には例年ほどの鮮やかな紅葉ではありませんでしたが、もう少し冷え込んだら鮮やかな紅葉が見られるかも…

今日歩いた距離17.4km(@_@)、よく歩いたなぁ 明日は何処へ…
 ホームへ  
 化野(あだしの)念仏寺
十三重の塔を中心に8000の石仏や石塔が並ぶ圧巻の景色
静寂の時が流れます
 嵯峨鳥居本(鮎司・平野屋)

愛宕山の麓の愛宕神社一ノ鳥居の前の
今も古い風情を残す町並み
 愛宕(おたぎ)念仏寺
境内に並んだ1200体の石仏の優しいお顔に癒されます
 
厭離庵(えんりあん)
藤原定家が百人一首を山荘跡として伝わる

境内にある藤原定家の塚
 
 清凉寺(嵯峨釈迦堂)
とっても大きなお寺でした!
 
 宝筐院(ほうきょういん)
まるで額縁の絵のようです
錦織りなお庭の紅葉は素晴らしかったヽ(^。^)ノ
 
 旧嵯峨御所(大覚門跡)
 大沢池周辺の紅葉はもう少し先…?
 嵯峨嵐山駅から歩き始める
 天龍寺
曹源池の背後には昨年登った嵐山が聳えるが今年の紅葉は今一つでした
 宝厳院(ほうごんいん)
別名 獅子吼の庭
庭内には獅子を思わせる獅子岩がある
 
獅子岩 
 野宮神社
黒木の鳥居が印象的な縁結びの神様
 御髪神社(みかみじんじゃ)
日本で唯一の頭と髪の神社
 髪様に願いを込めて参拝!
 常寂光時
  
 二尊院 勅使門(唐門)
 紅葉の並木道が続く
  (紅葉の馬場)
 ”落柿舎”(らくししゃ)
松井芭蕉の弟子向井去来が晩年を過ごしたお寺
 祇王寺
平清盛の寵愛を失った白拍子・祇王が晩年を送ったお寺
  
嵯峨嵐山駅〜天龍寺〜宝厳院〜竹林の小径〜野宮神社〜御髪神社〜二尊院〜落柿舎〜祇王寺〜化野念仏寺〜愛宕念仏寺〜厭離庵〜宝筐院〜清凉寺〜旧嵯峨御所
 天龍寺 曹源池の紅葉
京都府京都市右京区嵯峨
嵐山・嵯峨野の紅葉 2015
inserted by FC2 system