烏帽子山には2.3組の登山者しかいなく、意外に静かです。でも、私たちが昼食を摂っていると出雲峠から、次々登山者が登ってきて山頂はあっという間に賑やかになりました

雲一つない青空!紅葉した山々の先に伯耆大山もはっきり見えますヽ(^。^)ノ 昼食の後、大膳原に向かって下って行く。広い大膳原を秋の花を眺め歩いていくと、目の前には吾妻山、振り返れば比婆山…周囲の山々は紅葉一色です

大膳原から吾妻山山頂を経て休暇村吾妻山ロッジに向かって下って行くとこちらも紅葉真っ盛り!ロッジそばの池の水面に映る吾妻山がとても綺麗でした。紅葉を満喫して駐車場にデポしておいた車に乗り込み、比婆山古道登り口まで戻りました

いつか秋の時期に比婆山古道を歩いてみたいと思っていましたが、今回その願いが叶い秋を満喫することが出来ました。さて、紅葉は里山へと下ってきます、次は何処の山に登ろうかな…?
2015年 10月18日(日)

4年前に一度歩いたことがある比婆山古道。前回は自転車(吾妻山ロッジ〜比婆山古道登山口約3.5q)を使って、御陵から吾妻山まで縦走しましたが、今回は山仲間に声をかけ紅葉の時期に登ることにします

休暇村吾妻山ロッジの駐車場に車を1台デポし、比婆山古道登山口から歩き始めると、いきなり急登が続き息が上がります。しかし、前回登った時に比べると踏み跡がはっきりしており看板が立てられ歩き易くなっていました

スギの植林帯を抜け自然林になると辺りは紅葉一色!朝日に照らされて木々が鮮やかに輝いています。途中登山道の真ん中に熊の落し物らしき物を見つけた。2〜3日は経っているでしょうか 最近熊の目撃情報もあるし…\(◎o◎)/!

太鼓岩や産子の岩戸を通り、稜線上まで登ってきました。ここから御陵までの間が紅葉のピークを迎えています。見上げると青空を覆い尽くすような鮮やかな紅葉の下、烏帽子山に向います (今回はこの稜線の紅葉が特にきれいでした)(今日は撮影に時間を撮りすぎたため行程時間は多めです)
ホームへ  登山記録へ 
 紅葉のトンネル
鮮やかな紅葉
 木の幹から覗いてみると…
 
 烏帽子山山頂に向かって…
 烏帽子山から御陵を振り返る
 本日の昼食(ノンアルコールビール付)
とにかく暑かった…(-_-;)
 
 大膳原を通って吾妻山へ
 吾妻山山頂
 遠くに休暇村吾妻山ロッジが見える
 水面に映る紅葉の吾妻山(今日一日雲一つないブルースカイでしたヽ(^。^)ノ)
 これから大膳原を通って吾妻山へ向かう
 比婆山古道登山口
 登山道は案内板が設置されよく整備されていました
 ブナの巨木 (冬に目印になる大木です)
 クマさんの落し物かな?
まだ柔らかく2〜3日しか経っていないような…?  (冬眠前でたくさんの食べ物を摂っているようです 径30p以上(@_@))
 紅葉真っ盛り
 青空を埋め尽くす紅葉(青空があると一段と惹き立ちますねヽ(^。^)ノ)
  飛越岩
赤・黄・緑…色とりどりの紅葉
  登山道を塞ぐ倒木
 産子の岩戸
黄葉の道が続きます…
 天まで届く紅葉(お気に入りの一枚です(^o^))
 比婆山御陵
比婆山古道登山口(9:22)→比婆山(10:31)→御陵(10:42)→烏帽子山・昼食(11:20〜12:13)→大膳原(12:36)→吾妻山(13:39)→吾妻山休暇村ロッジ(14:25)
広島県庄原市比和町
比婆山古道〜御陵〜烏帽子山〜吾妻山
比婆山・吾妻山の紅葉
inserted by FC2 system