トップへ   
 ホテルから見えそうで見えないマッターホルン
 ロープウェイのりば
 今日の雪(-_-;)
 エギーユ・ドゥ・ミディ展望台
 一面の銀世界
 名峰モンブラン この景色が見たかった…
 久々の日本食に舌鼓
ビールに冷奴が美味しかった(^o^)
 間近かに見る氷河は迫力満点!
本日の宿泊地 ウェンゲンに到着
    ”シュタウフバッハの滝”
2014年 7月9日(水)

今朝もガスのかかる生憎の天気、朝焼けのマッターホルンは望めませんでした。ツェルマットの駅に集合してここからシャトル列車でテーシュへ。ここから140kmバスに乗りシャモニーに到着

今日はモンブラン観光です。大きなロープウェイに乗り、中間駅のブランド・レギーユで乗り換え北峰駅に到着。そこから橋を渡って中央峰へ行きエレベーターでエギーユ・ドゥ・ミディ展望台に着きましたが、標高の高い山の上は今日も雪!!結局この日もモンブランは見ることが出来ませんでした。連日の悪天候にあきらめムードが漂ってきました…

ロープウェイで下山後の昼食は日本食、自家製の冷奴にビールがとっても美味しかった。レストランを出ると街から氷河を見ることが出来ました。凄い迫力です!!

午後からはバスで150km走りラウターブルネンへ、ここから列車に乗り本日の宿泊地ウェンゲンに到着。明日はユングフラウに向かいます
ツェルマットテーシュシャモニーラウターブルネンヴェンゲン泊
午後からは、今回のツアーで一番楽しみにしていたオプションツアー”クラインマッターホルン展望台観光” しかし、天候不良の為ツアー中止になってしまった。しかしあきらめきれない数人のメンバーで行けるところまで行ってみることにしました

ウィンケルマッテンでチケットを買いゴンドラリフトに乗りリーフ(1886m)・フルック(2431m)・トロッケナー・シュテーク(2939m)でロープウェイを乗り換えクラインマッターホルン(3883m)展望台になんとか到着しました

乗り物で行けるアルプス最高地点の展望台までやってきましたが、やはりここでもマッターホルンは見えず… でも、ここで雪山訓練を終えたばかりのノルウェー人のパーティーに会いました。陽気な彼らと記念のツーショット(^_^)v  楽しいひと時でした

ツェルマットに戻り街を散策、夕食に名物のチーズフォンデュを頂きホテルへ。明日は最後の展望台ユングフラウにむかいます
    ウィンケルマッテンでゴンドラリフトのチケットを購入
 赤く点滅しているのが動いているゴンドラ
なんとか展望台まで行けそうです
 
   ロープウェイに乗り展望台へ
 マッターホルングレッシャーパラダイス
 標高3883mに到着
 長い通路を通って展望台へ(高所訓練にはもってこいの場所、ダンナはジョギングの真似事をして遊んでいます!)
 世界で一番高い展望台にやってきましたが、マッターホルンを見ることは出来ませんでした
 下山雪山訓練を終えたノルウェー人と楽しい出会いがありました
憧れのマッターホルン この景色が見たかった(画面の右側あたりに行った筈(-_-;))
   ツェルマットの街に戻ってきました
 ツェルマットの街を散策
今夜はチーズフォンデュ
  
この旅行中一度だけ見ることが出来たマッターホルン 
 ツェルマットから鉄道に乗りゴルナグラートへ
 ゴルナグラート展望台に到着
 今日はカッパが大活躍
 晴れていればこの山々が見渡せるはず…
ゴルナーグラードの駅舎
展望台からの眺め ここも雪景色(-_-;)
リッフェルべルグのレストランで昼食
 マッターホルンを眺めながらランチの筈でした
2014年 7月8日(火)

目が覚めて窓の外を見るとマッターホルンが見えた!!しかしマッターホルンの姿を見ることが出来たのはこれが最初で最後でした…

ツェルマット駅から鉄道に乗り40分ほどかけてゴルナグラード展望台に到着すると、雪が舞うあいにくの天気。 雪が積もり危険なため、展地台最上部へは希望者だけが上ることになった。 晴れていればここからの眺めは素晴らしく、マッターホルンをはじめモンテローザ・ブライトホルン・リスカムなど…ヴァスリア地方山々を見ることが出来たはずですが、見渡す限り一面の銀世界に何も見えずがっかり(-_-;)

予定していた”ローデンボーデン〜リッフェルベルグのハイキング”は中止になり、リッフェル湖のさかさマッターホルンも見ることは出来なかった

リッフェルベルグのレストランで昼食。晴れていればここの窓からはマッターホルンが見える筈でしたがガスがかかり何も見えない。再びゴルナーグラード鉄道に乗りツェルマットの街に戻る
ツェルマットゴルナグラード展望台(3113m)リッフェルベルグクラインマッターホルン展望台(3883m)テーシュツェルマット泊
スイスの旅V
inserted by FC2 system