広島県安芸郡府中町
トップへ  登山記録へ 
呉娑々宇山山頂からは西の方向に武田山・権現山や阿武山、東の方向には安芸アルプス(鉾取山など…)が望め素晴らしい景色が広がっていた

このままピストンで下ろうかと思っていたが、時間がありそうなのでこのまま高尾山に向かうことにします。バクチ岩まで戻ると岩の上は団体の登山者で賑わっていたので、ここからのビデオの撮影だけして、岩谷観音・高尾山へ

途中、基町高校の山岳部(女子)や男子高校生のグループとすれ違いながら歩いていくと岩谷観音の岩峰が見えてきた。さて、もうひと踏ん張り、大きな岩の間を抜けていくと高尾山山頂の三角点があります

ロープの設置してある岩場を注意深く下って岩谷観音のある大岩に着いた。ほかに登山者はなく広島市内から瀬戸内海まで望める360度の大展望が広がっています。ここで景色を楽しみながらコーヒータイム、二人でプチ忘年会ですヽ(^。^)ノ

予定より時間オーバーになったのでここからちょっと急ぎ足で下山。ちょっと急ぎ足の山歩きでしたが岩谷観音の岩峰から眺める景色は最高でした!やっぱり登ってよかった
 登山道に残る昨日降った雪
 権現山と阿武山(今年8月の災害の跡は、まるで山が涙を流しているようでした(-_-;))
 呉娑々宇山山頂
 バクチ岩(今年もあと二回お世話にならなければ…ヨロシク??)
 岩谷観音・高尾山分岐
 岩の間を抜けていく
 高尾山山頂
 岩谷観音の岩峰
 岩谷観音の岩の上で景色を楽しみながら
二人で”スイーツ忘年会”
 
 岩谷観音
 岩谷観音岩峰からは広島市内・瀬戸内が一望できる(広島市内では一番の展望場所でしょうねヽ(^。^)ノ)
岩谷観音の岩を下から仰ぐ
岩谷観音分岐まで戻ってきました
 水分駐車場横の遊歩道から歩き始める(久しぶりに訪れると水害の跡でしょうか?法面の工事が行われていました)
 水分神社(猫ちゃんにご挨拶…)(気をつけていってらっしゃい…っていってるかもニャン?)
   草摺の滝
 名残の紅葉
車道を4回横切る
考える 魚?(誰が言ったか?マンボー??…)
” 亀岩” 面白い岩がいっぱい(^o^)
多くな岩がゴロゴロ…
 急坂
 あともう少し頑張って!
 電波塔が見えてきた!
 電波塔  
2014年 12月7日(日)

今日は午後から用事があるので午前中に何処か里山に登ろうと決め、呉娑々宇山に向かった。水分駐車場に到着して準備をしていると「気ままさんじゃないですか?」と声をかけられた。時々山でお会いする”広島登ろう会”のメンバーの方で、毎年ここで忘年会をされるそうです。そう言えば3年前に登った時にもお会いしました

今回私たちは呉娑々宇山山頂をピストンするつもりで管理棟そばの遊歩道から歩き始めて水分神社・草摺の滝・振打岩(ブリッジ岩)を見ながら登って行きます

途中にある丸太作りの展望台はテープが張られ立ち入り禁止になっていました。ここからは4回林道を横切り、不思議な形をした岩が現われ何に見えるか想像しながら登って行くと楽しかった(^o^)

尾根道には前日に降った雪がまだ残っていました。JRの反射板や電波塔を通り過ぎるといよいよ山頂に到着です
水分峡(みくまりきょう)駐車場(8:35)→水分神社(8:45)→草摺の滝(8:50)→呉娑々宇山山頂(10:30)→バクチ岩(10:55)→高尾山山頂(10:35)→岩谷観音岩峰・コーヒータイム(11:45〜12:10)→水分神社(12:45)→水分峡駐車場(12:55)
呉娑々宇山(682.2m)・高尾山(425m)
inserted by FC2 system