トップへ 登山記録へ
 総歩行距離 7.8km 昼食時間  50分
 総歩行時間 5時間24分 恐羅漢山標高  1346.4m
 
 キレンゲショウマの姉妹
 キレンゲショウマのアップ
 
 
 いつまでも守りたいキレンゲショウマの群落  
ヤマジノホトトギス 
 トチバニンジンの実とナルコユリの実
ゲンノショウコウ 
 マツヨイグサ
  ハナトラノオ 
 ジップラインのジャンプ台を横目で見ながら
スキー場を登って行きます
ようやく リフト終点まで登ってきました、とにかく暑かった(^_^;)
ダンナのつぶやき「お金を払うからこのリフトを動かして〜」
 国設スキー場分岐 ここから日陰があり少し楽になりました
 誰もいない恐羅漢山頂に到着 
   台所原を下る
ここで、タマゴダケを発見!
 ブナの巨木を通り抜ける
 
台所原平で昼食の後、ここからは林道歩き 
 林道わきにあるカーブミラー
ひと汗かいて 早手のキビレに到着 
下山すると、喉がカラカラ
冷た〜いかき氷が美味しかった〜ヽ(^。^)ノ 
車まで戻るとにわか雨が降りだした。ラッキー!
2013年8月14日(水)

真夏の猛暑が続く最中、天涯の花”キレンゲショウマ”が見たくて山仲間の風車番さんとYさんと一緒に恐羅漢に登りました。戸河内の道の駅で待ち合わせ、恐羅漢牛小屋高原駐車場に到着すると数台の車が停まっているだけで静かです

スキー場のゲレンデそばから登り始めると、日陰がないので すぐに全身から汗が流れ出てペットボトルがあっという間に空になります。とにかく暑〜い(^_^;)

リフト乗り場でひと休みしていると…「痛い!」ビデオを回す指の先を見るとアブが止まっていました。ここで初めてポイズンリムーバーを使って毒を吸い出しました。この時期は虫よけスプレーと蚊取り線香は必携です

国設スキー場分岐からは日陰があるのでずいぶん楽になりました。ひと休みしたところでYさんから冷たく凍らせたオレンジを頂いた、これが冷たくて美味しかったヽ(^。^)ノ

恐羅漢山頂でひと休みして、ここから台所原に下ります。少し下った所で赤いタマゴダケを見つけました。ラッキー(^o^) 台所原は冬には一面の銀世界が広がりますが、この時期はみごとなブナの原生林が広がっています

台所原平で昼食を摂った後、ここからはしばらく林道が続きます。時折心地よい風が吹いてほっとひと息。尾根筋に向かって最後の急登を上って早手のキビレに到着しました。これで上りは終わり、あとは下っていくだけです。ここから夏焼峠に下り牛小屋高原駐車場に戻りました。暫くするとに突然雨が降り始めました 歩いているときでなくてよかった

途中、お目当てのキレンゲショウマを見に行きました。既に終わっている花もありましたが、まだしばらくは楽しめそうです。山の斜面一面に咲くキレンゲショウマ、いつまでもこのまま咲き続けてほしいですね
牛小屋高原駐車場→(9:15)→国設スキー場分岐(10:18)→恐羅漢山山頂(10:25〜10:35)→台所原分岐(10:40)→台所原平・昼食(12:25〜13:15)→林道分岐(13:48)→早手のキビレ(14:00)→夏焼キビレ(14:10)→牛小屋駐車場(14:35)
恐羅漢の動画
広島県山県郡安芸太田町
恐羅漢山(1346.4m)・台所原
inserted by FC2 system