動画 2013.宮島の紅葉
前回は大江山を経由して広大自然植物実験所を通り帰ったが、今回は三ッ丸子山の第一峰と先峠山の間の鞍部から多々良林道に向かって下った。このコースはたびたび行く手を倒木に遮られるため、ルートを外れないよう目印のテープを確認しながら下ります

多々良林道に出た。ここから、ウリハダカエデの紅葉を楽しみながらの長い長い林道歩きが続きます(^_^;) 潮の引いた大鳥居を横目に見ながら桟橋に辿りつきました

12月に入り、紅葉はもう終わっているかな?…と心配しましたがまだ十分紅葉を楽しむことが出来た。今回は大元公園から上り、大元公園に至るまで、誰一人すれ違うことはなかった。マラソン大会や紅葉最後の驚愕の人出を予想していたが意外に静かな山歩きになった
大元コースを駒ヶ林に向かって少し歩き、途中から案内はないが前峠に向け谷筋を登りつめる。登山道のウリハダカエデの紅葉が綺麗だった。左手に焼山、右手に前峠山の鞍部に辿りつき、そこから多々良林道に向け下っていく

多々良林道に出た。この林道を左に登り詰めると奥ノ院があり、正面には岩船岳への登山口がある。私たちはこの林道を横切り、正面にある登山口を登って行く。急坂を登って行くと先峠に出た。その手前2〜3mの所に先峠山の登り口がある

私たちはそのまま先峠山を経由して、三ッ丸子山第一峰、第二峰、主峰に向かって登った。主峰に到着してみると他に登山者の姿はなかった。ラジオから流れてくる懐かしビリーバンバンの”さよならをするために”の曲を聞きながら、静かな山頂で昼食。山頂からは岩船岳や岩国・廿日市など瀬戸内海が一望できる素晴らしい眺めが広がっていた
動画 宮島三ッ丸子山
 総歩行距離 13.7km   昼食時間 55分
 総時間 6時間46分 先峠山山頂標高  402m 
トップへ 登山記録へ
 登山道には沢山の倒木
 倒木を潜りながら下っていく
 シダの海を行く
 振り返れば三ッ丸子山が!
   紅葉を眺めながら長い車道歩きが続く
 宮島大鳥居
   町屋通りを抜けて
 鹿の○○をイメージした鹿ソフト
 フェリーから三ッ丸子山を眺めながら帰路につく
 登山道の紅葉を楽しみながら登って行く
 前峠に到着ここから多々良林道へ
 右手奥に目指す三ッ丸子山が見える
 多々良林道 ここから先峠を目指す
 先峠に到着
 何もない先峠山山頂
 三ッ丸子山主峰まで、あともう少し…
 第一峰山頂
 主峰へ最後の急登 「あ〜しんどい(・_・;)」
 第三峰(主峰)に到着です
 お昼は鍋焼きうどん♪
 
真っ赤な紅葉 
 
 
黄色い紅葉
見上げればそら一面の紅葉
 鹿と紅葉
 鮮やかな紅葉
2013年 12月1日(日)

今回は名残の紅葉を楽しもうと宮島へ。弥山に向かって登ろうかと思ったが展望台は未だ完成していない為、先峠山・三ッ丸子山に登ることにした

桟橋から歩きはじめ、まず観光客の少ない朝の時間帯に千畳閣からの景色を楽しんだ。いつもの坂本菓子舗でもみじ饅頭を調達。岩惣の前を通り、あせび道に入る。この辺りも紅葉はまだ綺麗です。多宝塔を経由して大元公園から登山道を登り始める。大元公園もまだ十分に紅葉を楽しむことが出来ました
宮島桟橋(8:30)→千畳閣(9:00)→多宝塔(9:45)大元公園(10:00〜10:20)→前峠(11:00)→多々良林道(11:15)→先峠(11:30)→先峠山(11:45)→三ッ丸子山第一峰(12:13)→第二峰→主峰(昼食12:20〜13:15)→多々良林道分岐(13:33)→多々良林道(13:50)→大元公園(14:40)→大鳥居→宮島桟橋(15:20)
広島県廿日市市宮島町
宮島先峠山(402m)・三ッ丸子山(358m)
inserted by FC2 system