総歩行距離 9.1km   昼食時間 55分
 総時間 5時間50分 弥山山頂標高  529.8m 
流れる汗を拭きながら駒ヶ林への最後の急坂を上ると全身もう汗でびっしょり。ここで少し遅めの昼食を摂ることにしました。そばに座っていた短パン姿の若い女性に声をかけると、彼女は三重県のスペイン村でダンサーをしていて休暇で宮島に来ているとのことでした。スタイルが良くて可愛い女性を見ている気ままなダンナの鼻の下が、なが〜く伸びていました(^_^;)

食事を済ませ多宝塔へ下る登山道は荒れていて、飛び出した木の根っこに足を取られないよう気をつけながら下って行きます。多宝塔まで下ったところでもう喉がカラカラ、自販機を見つけ思わずコーラを一気飲みしました。でもまだまだ喉の渇きは治まりません。次にダンナが食べたのはかき氷!とにかく暑かった(-_-;)

海岸まで歩いていくと”宮島サムライ”がいました。ここでかっこいい美女をパチリ!潮の引いた大鳥居のそばを通って桟橋まで戻り出港寸前のフェリーに飛び乗り宮島を後にします

弥山山頂の展望所が完成したら、紅葉の頃にまた宮島を訪れてみようと思っています。それにしても今日は暑かった〜(;_:)
2013年 10月6日(日)

朝目が覚め、窓を開けて灰ヶ峰を見ると山頂はガスの中…今日は、県北の山を歩こうかと思ったが、これでは見晴らしが望めそうもない。行先を沿岸部に変更して、宮島弥山山頂展望台の建て替え工事の様子を確かめに行くことにした

宮島桟橋に到着すると、偶然友人に出会った!その友人たちは松本祐見子さんと歩くウォーキング大会に参加するとのことで 広場では多くの参加者が受付を行っていた

友人たちと別れ、紅葉谷まで歩いていくと 四宮コース登山口には山頂展望所新築工事の為、ここからの登山をしないようにと言う看板がかかっていました。当初展望台は9月末の完成予定の筈でしたが、どうやら工事が遅れてまだ完成していないようです

博奕尾登山口から登りはじめると、前日の雨で足元が濡れ蒸し暑くすぐに汗が流れ出します。今日は汗を流しながらの山歩きになりそうです

榧谷駅のそばにある大きな岩の上で、もみじ饅頭を食べながらコーヒータイム。行き交うロープウェイを眺めながらほっとひと息つきました。ひと休みして出発、これから獅子岩駅まで歩きます。しかし、このコースは歩く度に登山道が深くえぐれ 歩きにくくなっています

弥山山頂はまだ工事中で、山頂展望所の完成までにはしばらくかかりそうです。完成するのが楽しみですね(10月30日完成予定です)
トップへ  登山記録へ
   仁王門で外国の方から
「同じメーカーのザックですね!」
と声をかけられました
見るとその方も”オスプレイ社製”
そこで、
二人で飛行機の真似をして大笑いヽ(^。^)ノ
 駒ヶ林に到着 暑かった〜(^_^;)
 多宝塔への登山道はずいぶん荒れていました
 ほんと〜に暑かった(^_^;)
コーラを一気飲みしても喉の渇きはおさまりません
 宮島サムライ かっこいい!
 潮の引いた厳島神社
  午前中の大潮がウソのようです
 鳥居のそばを歩いて桟橋へ
  桟橋広場ではピンクのジャンバーを着たスタッフによりウォーキング大会参加者の受付が行われていました
ウォーキング大会パンフレット
 大潮で厳島神社が浸かりそう(^_^;)
 大丈夫かなぁ…
   まだ紅葉が始まっていない紅葉谷
 四宮コース入口に立つ看板  
「他の登山道をご利用ください」 と書かれた張り紙
 包ヶ浦海岸を眺めながら歩く
 ロープウェイを眺めながら…
 榧谷駅そばの大岩の上でコーヒータイム
  くぐり岩を抜けて山頂へ
 弥山山頂休憩所は建て替え工事中です  
宮島桟橋(9:10)→坂本菓子舗(9:40)〜紅葉谷〜博奕尾登山口((10:05)→榧谷駅(11:15)→大岩・休憩(11:25〜11:35)→獅子岩駅(11:50〜12:00)→霊火堂(12:15)→弥山山頂展望所(12:25)→駒ヶ林・昼食(12:55〜13:50)→多宝塔(14:40)→宮島桟橋(15:35)
動画 宮島弥山・駒ヶ林
広島県廿日市市宮島町
宮島弥山(529.8m)・駒ヶ林(509m)
inserted by FC2 system