今回の軌跡
 データ
 地図
※”山頂の大ブナ”はGPSを持って行かなかったのでルートが表示されていません(-_-;) 
 総歩行距離 7.1km   昼食 1時間35分
 総時間 5時間35分 大万木山標高  1,218m 
島根県飯石郡飯南町
トップへ 登山記録へ
サンカヨウ
ラショウモンカズラ  ラショウモンカズラ
 コケイラン  コケイラン
イチリンソウ  イチリンソウ
 ユキザサ  ユキザサ
トキワイカリソウ  トキワイカリソウ
 オオカメノキ オオカメノキ
イワカガミ  イワカガミ
 ツクバネソウ ツクバネソウ
シュンラン  シュンラン
門坂登山口  ストレッチ完了!さぁ今日も元気に歩きましょう
門坂登山口からスタートです
 権現滝 権現滝
ブナの林  ブナの林を行く
 地蔵尊展望台からは遠くに宍道湖が望める
 ここでちょっと休憩
地蔵尊展望台
   この仲良しの木の間を、通り抜けできるかな?
やってみました。結果はマウスをクリック!

いよいよサンカヨウの登場です
 
 サンカヨウ
山頂の大ブナ 人がとっても小さく見えます
とにかく桁外れの大きさです
 まるで蛸のような” 山頂の大ブナ”の足元
三瓶山 三瓶山を望む
渓谷コースから横手コース通り門坂登山口に下る(鮮やかな新緑です)  鮮やかな新緑
アイス 帰り道の途中、”ゆめランド布野”に立ち寄り
まるごと布野のアイス屋さんでソフトクリームを頂きました

※お得情報 このアイスJAFカード提示すると
¥280→¥252でした 
ハンドメイドの達人、 のほほん登山隊のなおちゃんから手作りのストックカバーを頂きました。しかもリバーシブルです。ありがとうございました(^O^) ストックカバー
2012年 5月13日(日)

金曜日の夜、ネット仲間の修行僧さんのレポを拝見すると大万木山のサンカヨウが咲き始めたとの情報。昨年見逃したこの花をどうしても見たくなり、のほほん登山隊と一緒に大万木山に登ることになりました

今回は門坂登山口から滝見コースを歩いて山頂をめざし、渓谷コース・横手コースを通って周回することにしました。歩き始めるとイチリンソウやユキザサ・ラショウモンカズラなど春の花がたくさん咲いています。花を愛でながらゆっくりとしたペースで登っていく

権現滝に立ち寄ったのち、新緑の中を歩いて地蔵尊展望台に到着しました。ここでひと休み、喉が渇いていたのでなおちゃんに頂いたオレンジがとっても美味しかった~! 少し霞んでいますが宍道湖が望めます。ここから道幅の広いなだらかな登山道をルンルン気分でしばらく歩いていくと、水場に到着しました。この辺りにサンカヨウが咲いているはずですが…

「ありました!」大きな葉っぱに白い小さな花を数輪つけたサンカヨウです。でも大きな葉っぱには花があまりついていません。むしろ、小さな葉の方に花がたくさんついていました

でも、白い小さな花がまるで葉っぱの上に乗っているようにみえて可愛いヽ(^o^)丿 サンカヨウは少し登った山頂避難小屋周辺にもたくさん咲いていました。まだ蕾が多く花の見頃は1週間から10日先のようです

私たちが山頂に到着した頃にはまだ数組のグループが食事を摂っているだけでしたが、この日は「サンカヨウ祭り」が開催されることもあり、時間が経つとともに次々に登山者が登って来られました

途中でネット仲間の風車番さんもこの山に向かっているというメールが入ったので待つことにしました。その間を利用して山頂から少し下ったところにある”山頂の大ブナ”を見に行きました。まるで蛸のような大きなブナの木です。暫くすると風車番さんが登って来られました。ここで久々の再会を楽んだ後、呉から来られたグループも到着して山頂は賑やかになりました

風車番さんたちともう一度サンカヨウを楽しみ、山頂でお別れして私たちは新緑のブナ林を満喫しながら渓谷コースから横手コースを下り門坂駐車場まで戻ってきました。

花の咲く時期は毎年気候により違うのでベストシーズンを見極めるのはなかなか難しいものです。でも昨年見ることが出来なかったサンカヨウの花とようやく出会うことが出来ましたヽ(^o^)丿 のほほん登山隊さん・風車番さん、今日は楽しかったですね。是非、またご一緒しましょう
門坂登山口→(8:45)→権現滝(9:10)→車道出会(9:25)→地蔵尊展望台(9:45~9:55)→水場(10:20)→頂上避難小屋(10:40~10:55)→大万木山山頂(11:00~12:35)→山頂大ブナ→渓谷コース分岐(12:55)→横手コース分岐(13:45)→門坂登山口(14:15)
大 万 木 山(1,218.0m)
inserted by FC2 system