ホームへ  登山記録へ 
 今回の軌跡
 
 総歩行距離 8.0km   昼食・休憩 1 時間
 総歩行時間 5時間24分 天上山標高  972.6m 
昼食を終え下山開始。再び引き明けの森の紅葉を楽しんで龍頭橋まで戻ってきました。ここから滝見物に向かいました。朝は静かだった遊歩道もこの時間になると散策を楽しむ多くの家族連れで賑わっていました。ナメラ滝から少し歩いて行くと二の滝、一番奥には大きな奥の滝がありました。水量が多く滝の上部からかなりの落差があり、滝壺から見上げるとかなりな迫力です

下山後、筒賀の大歳神社の大イチョウを見に行くことにしました。神社に近づくにつれ大きなイチョウの木は直ぐにわかりました。これまでに見たこともないくらい推定樹齢1100年の大きなイチョウの木は見事に黄葉していました!!神社の境内はまるで黄色い絨毯を敷き詰めたようです

ここでみなさんとお別れして”井仁の棚田”に行ってみました。山の斜面に曲線を描いたように幾重にも重なった棚田はまるで芸術作品のようでした

今回歩いた引き明けの森は素晴らしい森でした。二人で歩くのは少し怖いくらい深い森ですが、今回は多くのメンバーと楽しく歩くことが出来て楽しい山歩きになりました。みなさんお世話になりました。
2011年 11月13日(日)

安芸太田町にある引き明けの森から天上山のルートをネット仲間総勢13名のメンバーで修行僧さんに案内していただき歩いてきました。いつものように戸河内道の駅に集合し龍頭峡へ。駐車場に車を停め登り始めます。微かに残る記憶を辿ると…子供たちが小さいころここでキャンプをした思い出が蘇ってきました

龍頭橋を右に行くと滝ありますが、私たちはまっすぐ進んで引き明けの森を目指します。登り始めるといきなりの急坂が続きます。登山道の木の橋は所々壊れかけたところがあり慎重に登っていきます

川を渡っている時、濡れた岩の上を歩いていると 「ありゃー!」片足が滑ってドボン。 あ〜ぁ やっちゃった 登山靴もズボンも防水効果でなんとかびしょ濡れにならずに済みました やれやれ(-_-;)

いよいよ引き明けの森に到着です。引き明けの森は巨樹・古木の宝庫で数少ない原生林で、樹齢百年から四百年の栂・樅・栃・杉・桧が多くみられる森です。紅葉のピークはもう少し先のようでしたが、日の当たる枝先は真っ赤に紅葉し赤・黄・緑の鮮やかなグラディエーションが私たちを楽しませてくれます。何処からか森の妖精が出てきそうな幻想的な雰囲気の素晴らしいまさに悠久の森です

引き明けの森を通り過ぎて林道に出ました。天上山登山口から30分ほど歩くと山頂です。山頂はあまり展望はなく少し霞んで立岩山・内黒峠方向が望めた。他に登山者はなく私たちだけでゆっくり昼食タイム。頂いた差し入れで帰りのザックが重いくらいです…(笑)
真っ赤に染まったカエデ
 下山中
 再び引き明けの森へ
 ナメラ滝
 二の滝  
   奥の滝
 近づいて見上げるとスゴイ迫力  
 筒賀大歳神社の大イチョウ
樹齢推定 1100年 見事な紅葉!!
 まるでアートのような井仁の棚田  
   日本棚田百選「井仁の棚田」

龍頭橋を渡って引き明けの森へ出発です
 (二段滝・奥の滝は右へ)
少し荒れた登山道を注意深く歩く
   いよいよ引き明けの森に足を踏み入れます
 悠久の森が広がる引き明けの森
色とりどりの紅葉
 色づき始めえた紅葉  
みごとな紅葉! 
 
 次々に巨木が現れます
 天上山登山口  
   天上山山頂へ
 天上山山頂 
  二等三角点がありました
 
  差し入れいっぱい!
龍頭峡駐車場(8::55)→龍頭橋(9:07)→引き明けの森→林道→天上山登山口(10:45)→天上山山頂昼食(11:15〜12:05)→林道(12:28)→龍頭橋(13:50)→ナメラ滝→奥の滝→二の滝→駐車地(14:23)
天上山・引き明けの森の紅葉
inserted by FC2 system